2014年01月08日

バリューポイントクラブ

バリューポイントクラブ SS 画像

先日のエントリで、ポイントサイトの新しい潮流としてショップやモールが運営するポイントサイトについて取り上げましたが、 今回はASP(アフィりエイトサービスプロバイダ)が運営するポイント系サイトについてのお話です。

企業や個人のアフィリエイト会員(サイト・メディア運営者)に広告を配信するASP自身がポイントサイトを運営するケースは以前からありましが、 その多くが現在に至るまでに惜しくも閉鎖されて仕舞いました。 (例としては、 トラフィックゲート が運営していた「ポイントカフェ」等があります。)

然しそんな中、新たにポイントサイト運営に乗り出したASPもあります。 それが、本日ご紹介するバリューコマースバリューポイントクラブです。

バリューポイントクラブは、 所謂「自己購入アフィリエイト」サービス、「ショッパーズクラブ」を再編した物で、 このサービスを利用する事で、 サイトやブログを持っていない方でも「自己購入」アフィリエイトが行えます。 「自己購入」の大きな利点は、なんと言っても「還元率」(と言うのも少々ヘンですが…)の高さです。 この点では流石になまじのポイントサイト(頑張って居られるところもあるのですが)では敵わないところでしょう。

兎に角、本「バリューポイントクラブ」の業績如何で、 他のASPにも(撤退したところも再び)参入の動きが起るかも知れません。 それがひいては「ポイントサイト」全般の盛り上がりにも繋がれば、 正に願ったり叶ったり!

今後暫くはバリューポイントクラブの動向から目が離せませんね!

posted by oboro at 09:17 | TrackBack(0) | ポイント・懸賞

2014年01月05日

ソフマップポイントモール

icon icon

新年明けまして御目出度う御座居ます。 かなり久方振りの更新になって仕舞いましたが、 本年も宜しく御願い申し上げます。

今回は、新年最初の記事と云う事で、 本ブログの起源に関わる話題を一つ。

本ブログの母体は netdekozukai.info - ポイント・懸賞サイト評判記 - と言いまして、元を正せばポイントサイトその他の「お小遣い稼ぎ」情報をご紹介するサイトでありました。 然し、そのポイントサイトを取り巻く状況と言えば、 残念ながら最早一時の隆盛は遥かな昔、 磐石と思われたサイトでも消え去った所は少なく無く、 かなり寂しい物となって居ります…まあ、淘汰が進み優良サイトだけが生き残ったのだと考える事も出来ますが…。

そんな中、最近新たな動きが目に付きました。 これ迄 ASP 等に広告を出稿する立場だったショップ・モール等が自らポイントサイトを立ち上げ始めているのです。

今回ご紹介する ソフマップポイントモール iconはその一例です。 無論、以前から独自のポイント制度を設けているショップ・モールは多々ありましたが、 こちらは紛れも無い「ポイントサイト」なのです。

その性質上、ポイントの現金交換等は出来ない所が殆どですが、 上掲のソフマップの様に実店舗でポイントが使える場合もありますので、 それぞれのショップ・モールをよく使う、という方ならば色々とお徳なのでは無いでしょうか?

これらの動きが果たしてポイントサイト界の新たなる潮流となるか否か… 注目しましょう!

posted by oboro at 01:27 | TrackBack(1) | ポイント・懸賞