先日のエントリで、ポイントサイトの新しい潮流としてショップやモールが運営するポイントサイトについて取り上げましたが、 今回はASP(アフィりエイトサービスプロバイダ)が運営するポイント系サイトについてのお話です。
企業や個人のアフィリエイト会員(サイト・メディア運営者)に広告を配信するASP自身がポイントサイトを運営するケースは以前からありましが、 その多くが現在に至るまでに惜しくも閉鎖されて仕舞いました。 (例としては、 トラフィックゲート が運営していた「ポイントカフェ」等があります。)
然しそんな中、新たにポイントサイト運営に乗り出したASPもあります。
それが、本日ご紹介するバリューコマースの
バリューポイントクラブです。
バリューポイントクラブは、
所謂「自己購入アフィリエイト」サービス、「ショッパーズクラブ」を再編した物で、
このサービスを利用する事で、
サイトやブログを持っていない方でも「自己購入」アフィリエイトが行えます。
「自己購入」の大きな利点は、なんと言っても「還元率」(と言うのも少々ヘンですが…)の高さです。
この点では流石になまじのポイントサイト(頑張って居られるところもあるのですが)では敵わないところでしょう。
兎に角、本「バリューポイントクラブ」の業績如何で、
他のASPにも(撤退したところも再び)参入の動きが起るかも知れません。
それがひいては「ポイントサイト」全般の盛り上がりにも繋がれば、
正に願ったり叶ったり!
今後暫くはバリューポイントクラブの動向から目が離せませんね!